GMOコインは手数料を抑えたい方にピッタリ!
この記事では、1から画像付きで紹介しているため、はじめて口座開設をする方も大丈夫です。最後まで迷わせません。
買おうと思っていた仮想通貨が高騰してしまう前に、口座開設を済ませておきましょう!
GMOコインが他の取引所より優れている理由
はじめての方でも安心して使える理由がたくさんあります。まず、取り扱っている仮想通貨の種類がとても多く、しかもその多くを「取引所」で直接買うことができます。特に人気のイーサリアム(ETH)も、取引所で買えるのは大きなメリットです。
さらに、送金手数料が0円なので、お金を移動させてもムダなコストがかかりません。最低100円の少額からでも購入できるので、気軽にスタートできます。
スマホだけでかんたんに操作できるのも、うれしいポイント。自動でコツコツ買い続けられる「積立サービス」もあり、忙しい人でも安心です。
基本的には20歳以上の方で、審査をクリアすれば誰でも口座を持つことができます。
GMOコインのデメリット
出金手数料は無料ですが、最低出金額が1万円以上となっているため、1万円以下の少額で取引してみたい場合にはオススメできません。少額の取引がしたい方はメルカリでの取引がオススメです。
GMOコインのキャンペーン
「販売所」または「つみたて暗号資産」での購入で毎日抽選で現金1,000円が当たるキャンペーンがやっています。仮想通貨の積立投資を考えている方には嬉しいですね。
GMOコインで口座開設する4STEP【初心者でも10分】
口座開設は、基本的に4つのステップで完了します。
中でも「かんたん本人確認」という方法を使えば、スマートフォンで自分の顔と本人確認書類を撮るだけでOK。
すべてスマホで完結し、最短10分で口座開設ができるスピード感も魅力です。
STEP1.メールアドレスを登録して、アカウントを作成する
まずは、GMOコインの公式サイトにアクセスして、「口座開設」ボタンをクリックしましょう。
次の画面でメールアドレスを入力して登録すると、確認メールが届きます。
そのメールに記載されているURLをタップすると、パスワードを設定する画面へ進みます。
パスワードを設定すれば、アカウントの作成は完了です。



STEP2.お客様情報・お取引情報を登録する
アカウントを作成してログインすると、自動的に口座開設の申込フォームへ進みます。
ここでは、氏名や住所などの個人情報、そして取引に関する基本的な情報を入力していきましょう。
このときのポイントは、本人確認書類と同じ情報を入力すること。
あとで提出する書類と内容が違っていると、確認が通らない場合があるので、一文字でも間違いがないように注意しましょう。






STEP3.本人確認をおこなう
個人情報などの入力が終わると、第三者によるなりすましを防ぐために「本人確認」が求められます。
本人確認の方法は2つあり、以下から選ぶことができます。
- スマートフォンで顔と本人確認書類を撮影する「かんたん本人確認」
- 本人確認書類の画像をアップロードする方法
特におすすめなのは「かんたん本人確認」。スマホで撮影・提出するだけで、最短10分で審査が完了するスピード感が魅力です。
なお、パソコンで申し込みを進めている場合でも、表示されたQRコードをスマホで読み取れば、そのままスマホで本人確認の手続きを続けることができます。






こちらでSTEP3は完了です!
STEP4.口座開設コードを入力して取引開始
本人確認の審査が完了すると、口座開設コードが届きます。
「かんたん本人確認」を利用した場合はメールで、
「画像アップロード」を利用した場合は郵送で届くのが特徴です。
届いた口座開設コードは、GMOコインにログインしたあとに表示される会員ホーム画面で入力します。
これで、口座開設の手続きはすべて完了です!おつかれさまでした!

