「簡単かつ効率的に資産形成を始めたい」
「投資の初期投資額を上げたい」
「投資デビューをする前の生活防衛資金を早く貯めたい」
というように悩んでいる方はいないでしょうか?
これらを解決する方法の1つがセルフバック(自己アフィリエイト)です。
この記事を最後まで読み実践することであなたの資産形成をより早めることができますのでぜひ参考にしてください。
セルフバック(自己アフィリエイト)とは
セルフバックとは、アフィリエイト広告を通じて自分自身で商品やサービスを申し込み・購入し、その報酬を自分で得られる仕組みです。通常のアフィリエイトでは他人の購入で報酬が発生しますが、セルフバックでは自分の行動で報酬を得ることができます。
証券口座やFX口座の開設だけでも報酬が発生する案件も多く、初心者でも短期間で数万円の資金をつくることが可能です。
例えば以下のような内容で報酬が発生します。
・クレジットカード無料作成
・銀行口座の開設
・FX口座の開設
・VOD(U-NEXTやhuluなど)の体験申し込み
またセルフバックは、ASPのサイト上で申し込むだけなので、ブログなしでも利用できる点も魅力です。
ASPとは
ASPとは、企業とアフィリエイター(広告を紹介する人)をつなぐ仲介業者のことです。Web上のさまざまな広告案件を取りまとめており、ブロガーやアフィリエイターはASPを通じて広告を選び、自分のブログやSNSで紹介することができます。
セルフバック3つのデメリット
効率的にお金を稼ぐことができる反面、デメリットが3つありますので始める前に知っておきましょう。
1. 同じ案件は1度しか使えない
ほとんどの案件は1度のみ報酬が貰える仕組みであるため、セルフバックで長期的に稼いでいくことはできません。そのため、セルフバックで得た資金を使って投資をして資産形成をしていきましょう。
2. 報酬の支払いに時間がかかる
セルフバックで発生した報酬はすぐには受け取れません。
申し込みや購入が完了したあと、企業側で「成果確定」の審査が行われ、実際に報酬が振り込まれるまでに1〜2ヶ月程度かかるのが一般的です。
そのため、すぐに現金が必要な場合の手段としては不向きですが、少し先の資金づくりには有効です。
3. 案件によって、手間やリスクもある
何も対策をせずにクレジットカードを短期間で何枚も作ってしまったり、セルフバックの報酬目的なことがあからさまであるとペナルティを受けることがあります。
そのため、ある程度リスクを下げるような立ち回りが必要です。
セルフバック3つのメリット
投資初心者こそ、初めるべき理由について解説していきます。
1. 誰でも簡単に報酬が得られる
自分で案件から申し込むだけなので、条件を満たしていれば報酬が得られます。
特別なスキルなども必要ありません。
2. 報酬が高い
ジャンルや案件によっては数万円の報酬が貰えるため、バイトをするよりも時間単価が良いと言えます。
3. 初期投資額を簡単に増やすことが可能
投資で資産を増やすには以下の計算式の各項目の数字を改善することが重要です。
投資利益=投資額×利回り×年数
この計算式で1番簡単なことは投資額を増やすことです。
また、初期投資額大きければ長期的に見るとより資産を大きくできます。これは、複利の効果によるものですね。
セルフバックは投資初心者と相性がいいためオススメです。
【簡単4ステップ】セルフバックのはじめ方
セルフバックを始めるステップごとに紹介していきます。
Step 1. ASPに登録する
初心者でも審査なし、さらに案件が豊富なA8.netがオススメです。
まずはこちらに登録しましょう。
Step 2. セルフバック案件を探す
ASPに登録したら、ログインしてセルフバック専用の案件を検索しましょう。
たとえば、A8.netには「セルフバック専用ページ」があり、初心者でも迷わず探せます。
他のASPでも「自己アフィリエイト」や「セルフバック」といったメニューから探せるので、使いやすいASPを活用しましょう。
Step 3. 案件に申し込む
気になる案件が見つかったら、案件詳細ページで報酬額や条件を確認しましょう。
内容を確認したうえで「セルフバックを行う」などのボタンをクリックすると、広告主のサイトへ移動します。
あとは表示された案内に従って、通常通り商品購入やサービス申込みをするだけ。
特別なクーポンコードや特別対応は不要で、必要事項を正しく入力すればOKです。
Step 4. 報酬を受け取る
セルフバックで案件の条件を満たすと、後日ASP上で「成果確定」となり、報酬が付与されます。
あとは、ご自身の銀行口座を登録し振込申請をすることで報酬を受け取れます。
効率的に稼ぐ5つのコツ
高単価の案件で狙うべきジャンルを紹介していきます。
初心者の方は以下の高単価案件を参考に効率的に案件を選んでください。
1. クレジットカード発行
クレジットカードの新規発行は、セルフバックの中でも特に人気の高いジャンルです。
年会費無料のカードも多く、申し込むだけで数千円〜1万円程度の報酬が得られることもあります。
ただ、クレジットカードを短期間で複数枚発行はしないようにしてください。信用にキズがついてしまい本当に使いたいカードが発行できなくなってしまう可能性があります。
カードの発行は1ヶ月に2枚まで、カードの解約は2ヶ月以降にしましょう。
2. 銀行口座の開設
銀行口座の開設で1,500円ほどが狙えます。銀行口座の開設は大体やることが同じなので、開設を行うときはまとめて行うのがオススメです。
3. 証券会社・FX口座の開設
証券口座やFX口座の開設も、セルフバックで人気の高単価ジャンルです。
多くの案件では、口座を開設したうえで「一定の取引」を行うことが条件となっていますが、その分、数千円〜数万円の高額報酬が狙えます。
詳しいやり方は別記事で解説を作ろうと思っています!
4. サブスクの無料お試し利用
動画配信サービスなどの無料体験に申し込むだけで1,000円程度の報酬がもらえる案件があります。
解約のし忘れには注意しましょう。
5. 案件の報酬条件を確認する
各案件には報酬を貰うための条件が書いてあるのですが、必ず読みましょう。条件を達成していないと報酬が貰えないので、面倒ですが要件はしっかり読んでくださいね。
セルフバックのお金で投資を始める
これまで、セルフバック(自己アフィリエイト)で稼いでいく方法や注意点について紹介してきましたが、ぜひこのお金を投資に使いましょう。簡単にお金を稼ぐことができますが、1度きりの方法になります。このお金をどう使うかで今後の人生が大きく変わってきますので、最後まで呼んでいただいた方にはぜひ投資に取り組んでいただき、資産形成をしていただきたいです。
一緒に資産形成を頑張っていきましょう!